TOP > 施工実績

施工実績
WORKS

narumi ナルミ 塗装 防水


CASE 011

総社市まちかど郷土館(塗装工事)


かなり年数が経っており、塗膜の剥がれ、木部の痩せが進んでいた。塗膜劣化部の除去、パテ処理に時間を掛け
とても良い仕上がりになった。



CASE 010

個人住宅001(塗装工事)


外壁のひび割れが気になるとの相談を受け、弾性系の塗料を提案した。また、下地処理としてひび割れに
シーリング材を充填し施工した。仕上がりを見て、とても喜んでいただけた。



CASE 009

クリーニング店(塗装工事)


外壁の汚れ、色あせが気になるとの相談を受け、施工した。仕上がりの色については決まっていたようで、
提案は出来なかったが、材料選定は耐候性の良いウレタン樹脂系塗料を提案し施工を行った。
塗料の飛散や、第三者に注意し作業を進めた。作業終了まで何事もなく終えられ、施主様にもとても喜んでいただけた。



CASE 008

総社市役所内階段室塗装(塗装工事)


シミや汚れが気になるとの依頼を受け、シミ止めの下塗りなどを用いる工法を提案し、施工した。
また、漏水が原因による塗膜の剥がれなどがみられたので、下地処理に注力した。とても綺麗になったと喜ばれた。



CASE 007

コープ鴨方店 塗床補修(塗装工事)


床が剥がれて躓くので何かいい方法はないかと相談を受け、厨房用の抗菌タイプの塗床材を提案し、施工した。
作業時間帯が短く夜間作業であり、オープンぎりぎりまでかかったが、どうにか間に合った。
従業員の方から『見違えましたね』と声を掛けられ、うれしかったです。



CASE 006

昭和公民館 水内分館(防水工事)


屋上の防水と屋上にある外壁の改修工事であったが、外壁部分の下地が悪かった。どこからか水が回っていたのか、
塗膜が膨らんでいた。その部分を撤去して下地を平滑にしてから塗装を行った。また、防水では既存のシートを撤去
して新たに防水層を設けるため、天候に注意しながら施工した。施工中の漏水もなく無事終えることができた。



CASE 005

コープ総社 屋上防水補修(防水工事)


部分的な防水補修工事であった。全体的にシートの破れ、浮きがみられた。特にドレン周辺部が特に激しいかった
のでここを補修した。全体的に水が回っており乾燥時間等に時間が掛かったが、何事もなく補修できた。
しかしながら、いずれ全体的な改修が必要になってくると思われる。



CASE 004

総社西中学校 屋上防水(防水工事)


屋上の防水改修及び屋上塔屋の改修工事であった。耐震改修工事と並行しての工事であったため、工程合せが
大変であったが、順調に工事も進捗し事故もなく無事工事を完了することができた。



CASE 003

新見警察署宿舎(防水工事)


屋上の防水改修工事で、塩ビ防水の工法であった。このため下地にドリルで穴を削孔する工程があり、
振動と騒音が発生するため事前に発注者と協議をし、夜勤明けの居住者にも配慮しながら作業を進めて
行った結果、苦情等もなく工事を終えることができた。



CASE 002

コープ鴨方店 駐車場(ライン工事)


駐車場のラインが薄くなってきたためライン工事を請け負った。営業をしながらの工事であったため、
オープン前の時間で作業を行わなければならなかった。事前に打ち合わせをし、ご協力をいただいたため、
トラブル等もなく順調に施工できた。また、トラブル等もなくきれいになったと大変喜ばれました。



CASE 001

旭水苑し尿貯留槽(防食工事)


壁のみの部分的な補修工事であった。ガスによる壁面の劣化が進んでおり、下地処理にできるだけ時間をかけた。
ガス検知器、送風機等で特に安全面に配慮し作業を進めて行った。その結果、無事故で工期内に収めることができ、
大変喜ばれました。